部屋がきれい

ここはわたしのシェルター。萌えを探求するブログです。日々について。部屋はきれいじゃないです。

生まれ変わったらぎゃるになりたい

 

今日の記事はユーチューバーへの萌えを書き尽くしてるので、ちょっと重いかもしれません、ごめんなさい。(重いって重い女って意味じゃねえからな)

 
f:id:zaijian3:20180516004404j:image

いったん、私の超好きな声優さんをみてください。やばくね?気になる?気になるだろ?名前?言わな~~~ーーい

 

皆さんユーチューブ見てますか。ワタシは誰がなんと言おうと毎日欠かさず見てるんですけど~~~そのせいでなにもできない。

まじでなんもできない。だってほんとうは、

【理想の退勤スケジュール】

20:00帰宅即風呂

20:30ご飯

20:50絵を描く、ブログかく、なんかしらのやりたいことやる

23:00寝る

 

⇩ 

 

【現実】

20:30帰宅即ユーチューブ飯ユーチューブ

0:00風呂

1:30寝る

 

 

おい

おいこりゃそういうメンタルにもなるわ。書いて気づいた終わってんな生活が。ユーチューブのせいだから。ユーチューブのせい、ほんとこれは、まじで、そう

 

 

...わかってるよ。わかってんすよ、誘惑に弱いの。関連動画の誘惑に弱いから終わんないのユーチューブ・サーフが☀️🌊🏂

 

 

でも今日はこれを言いたかった、ユーチューブマジ面白い、止まんない。

 

 

おれ・ラブ・YouTuber

おれが、いち視聴者としておもってること

 

ヒカキン

好き。安心。安定感。外れない。


ヒカキン流コンビニ爆買いwww【プライベート・日常】

この動画、親近感がわいてすき。

好きになったきっかけ思い出した。去年の夏にヒカキンの一日が紹介されて、それがえぐすぎてネットニュースになっていたのを見たの。それで、「え、ユーチューバーってめっちゃハードワークじゃん」とおもって、応援しなければと思うようになったのが始まり。きっと萌えの琴線に触れたんだと思う。どうしても頑張る姿が。 

変顔とかも毎回差があるわけじゃないのに100%面白くて笑っちゃう。あとお金を使いまくる動画も好き、いつまでも日本一のユーチューバーでいてほしい!!!

 

 

セイキン

落ち着く。

 


カカオ豆からカカオ100%チョコレート作るのが地獄だった。。。

この動画セイキンが無理してるのが面白すぎる。

手が綺麗だから作業系の動画はまじまじと見てしまう。パパユーチューバーとしてこれからどんな動画スタイルになるんだろう、変わるのかな、って期待。

全部上げるやつとかおもちゃ組み立てるやつとかもね、じーーっと見ちゃう。なぜか癒されるんだよな~~。声もあるかな、いい声だからな。

 

 

まぁたそ

しゃべり方がもうツボ。たぶんテンポが同じだから心地いいんだと思う。


最近ちょっと顔が変わってしまった件について・・・

 まあたその動画は編集もテンポがここちよくて好き、この動画は喜んでるまあたそがみられるから特に好き。

はじめはこの人めちゃくちゃ面白・・・とだけ思ってたんだけど、子供いるし奇跡のブサイクとか要素盛りすぎ、踊れるし。マルチプレーヤーがこの世を制するのか。。。

 

 

よきき

かわいい。女の子を呼び捨てにしない‼️


【日頃の感謝】妹と一緒に親にカレーライス作ってみたら反応が・・・!!

 よききの動画たまにカゲキなのあるけどこの妹出てくるのずるい~~~~ちょうかわいい。萌え、正真正銘の萌え

 

 

けみお

いやこの人は動画の神かな?生きてるだけで面白い人なかなかいない


数億年ぶりの質問コーナー

けみおの動画は!!!本当に!!面白くて、止まらない。ほぼ見てしまった。字幕も編集もほとんどないのに、全く飽きずに最後まで見られる。どうしてこんなに面白いの。一生生きててほしい。Twitterも好き。

 

 

東海オンエア

なんか癖で見てる。もう癖これ。皆好き、カワイイな~~~ 最近のしか見てない。メンバーがカワイイ...拝み倒す


【カオス再び】第一回! 工藤新一選手権!!! - YouTube

あっこれ全員映ってないや、これ面白いなって思ったら他も見てください。なにがすきかって、この6人の漫画っぽさだと思う。どんなグループにも言えるけど、バラバラさ。バラバラさが一番好き。もはやカワイ――❤アホーーー❤としか思わない。尊いありがとうございます。もう炎上しないで

 

 

すしらーめんりく

カワイイ


ぬいぐるみの中に入って走る映像がツボすぎるwww

編集が好み。あと家族がとってもハートフル

 おばあちゃんドッキリのやつとかほんとに、面白い以外の言葉がない。これからも元気に勢いよく頑張ってほしい。応援したくなっちゃうよね・・・へへ

 

 

スカイピース

すげえカワイイ

 


【MV】オタクVSパリピでガチラップ対決してみたwwwwwww

スカイピースを見るときはほんとに萌えとか癒しとかほしい時な気がする。良い、よいのだこの二人の仲良しな感じは、安心するのだ。不仲説とか言われるグループってもうそういわれた瞬間にそうとしか見れなくなるから、この二人はそれはなさそう。

この曲もキャッチ―ですき。一生かかわりのなさそうな人たちを垣間見れるのが面白いんだと思う。

 

フィッシャーズ

若さ、青さがほしいなと思ったら摂取する

 


笑ってはいけないアニ文字がツボに入ってしまった。

フィッシャーズはまだまだ見てない動画がたくさんあるんだけど、色んなユーチューバー とコラボしてるからよく見かけてるイメージ。コンセプトにたがわぬ活動、リーダーのリーダーらしさ。東海オンエアとはまた違うバラバラさ、でももっともっとバッラバラになったら、きっともっと好きになりそうな気がする~~~

 

 

ユーチューバーについて※一本調子喋りで再生してください

YouTubeの好き嫌いも基本的に「萌えorノット萌え」で選んでる。カワイイ(萌え的なかわいな)と思ったらすぐチャンネル登録する。なんか別にハウツー知りたい訳じゃないから日養鶏とかあんまみないんだよな美容な。あとなんかね女の子がカワイイだけの動画って萌えないんだよ。顔のコミュニケーションとりたいから(?)さ

そんで好きになったらずっと見尽くすタイプなんであんまし開拓できてないです。おすすめとかいらんからほんと、自分で探すし🔨あと、これいいたかった、秘めてたことなんだけど素人若干さらしあげ、いじめチックな動画は大嫌いです。言うわもう。嫌い。きらいきらーーーい!!!

ご存じかと思うんですがわたし悪口いうの苦手なのね、悪口いうとバチ当たると思ってるから。けど、たまにはゲロゲロ悪口いう日があってもいいかなと思って、久々に嫌いって入力してみました。KI・RA・I

そういうバカにして楽しもうとゆうメンタルがむり。これもまあインターネットに嫌いとかいてしまってる時点でいじめになってる気がする、謝りますごめんなさい。だから、わたしは苦手なのでそーゆう汚いいじめてる試すけなす系の動画はもう一切見ません。視界にいれないの。だからおふざけパーティー🖐️みたいな動画ばっかり見ちゃう。私の好きラインナップみたでしょ?パー💞ティー👼そういうのやるひとはこれからも永遠にやるだろうな、わたしのみないとこでやってくれや、わたしはみないぞ、嫌いだから、という決意を新たにしたのであった。

 

 

おわかりだろうか

たぶん後で恥ずかしくなるんだろうなこれみて。テキスト育ちテキスト生まれテキスト書くやつだいたい友達な私、ドウガノセレルヒトほんと尊敬する。なので、そんな気持ちを込めて、ギャルへのオマージュ記事でした。おやすみなさい。夜風気持ちいね

 

"7年後で待ってる"をプレイしました

未来で待ってる

 

面白すぎて休みが一日つぶれたぞ

 

本編プレイし終わって、サイドストーリーもエピローグもぜんぶ読み終わって、「さぁ考察漁ろ」と思ったら、考察という名のレビュー記事しかなくて「こうなったら自給自足するしかねぇ」と立ち上がった、おれ

 

ネタバレありだからプレイしてない人はお願い読まないで...おたくの趣味は考察なんです。

 

ちなみにゲームヘタレでも、攻略みず一人で最後までプレイできたから、安心してください💞

 

ネタバレなしの感想

 

7年後で待ってる とは

 

7年後で待ってる

7年後で待ってる

Shogo Murakami無料posted withアプリーチ

 

ストーリー

 

7年前、ぼくは記憶を失った……
でも、たった一つ、あの約束だけが忘れられない——

「7年後で待ってる……」
顔も名前も分からない誰かとの約束

失くした記憶のカケラを取り戻すため
そして、あの日交わした約束を果たすため
ぼくはこの街へ帰ってきた——

 

 

戦闘のないRPGと説明されていますが、まさにそれ。基本的にしたがっていけば最後まで読めます。

本編は完全無料、広告なし。でもやったらわかる、お金払いたくなるから...

 

 

 

 

考察※ネタバレあり

 

 

 


f:id:zaijian3:20180514224158j:image

色違うけど、千宵草っぽいでしょ🌿

世界には本当に不思議な植物が存在するのかもなぁ

 

 

まず私の個人的な好みをもうしますと「未来で待ってるーーーー」系が大好きなんです。

タイトルからして私ホイホイ。

考察書いてたらズンズンあふれてきて支離滅裂チックになったので箇条書きぽくしました。察して🙄

 

 

・本編ラスト鳥肌たった、アオイの方が先だったのか..!って。本編でのアオイはほぼほぼ思い出の中の女の子だから、アオイが何を考えてるのかわかりかねる。

エピローグで、一万回を越えるタイムリープをしたというのが明かされる。相当執着がなくちゃできない。愛とか、なのか。愛はあるだろうけど愛一言じゃないだろうな。

アオイは「自分だけが助けられた」と思ってるから、一番割合を占めてるのはハルトへ贖罪の気持ちなのか。

それとも、まっすぐな子でただ「ハルトと一緒の未来が幸せだから」と思っているのかもしれない。それをただ実現したいだけ。「成功したひとは、成功するまで繰り返しただけ」っていう名言がすきなんだけど、それ!!もはやスポ魂の域。

 

 

・涙腺グワッとなるポイントがいくつかあった。

カンナのメッセージ「幸せになってね👻」が明かされたシーン、

アオイがタイムリープを記録してちぎってた紙が舞い散るシーン、

ハルトが7年前に戻る決心をしたシーン、

がけっこうきた~~~( ; _ ; )

ハルトのシーンは、まあ大筋明かされてこれで終わるんだろうなってこっちは完全にたかをくくってたから、どんでん返しというか。まじかお前と思った。でもそのビックリがあって、アオイも戻ってきてくれるといいね...てぽや~と終わるのかと思いきや、あのラストだよ。やめてくれよ。最高ですよ

 

・一木父はなんで従兄弟の子どもっていう微妙な親族にそんなに執心したのか?てちょっと疑問。めいっこのほうが近くない?

そんなちょっととおい親戚さえも大切にしていた一木父が、変貌していくさまを際立たせる為の、遠さ?

人物紹介に、責任感を家族にも求めるってあったけど、「自分があるのはすべての親族のおかげ(せい)」っていう考え方なのか。だから親族なら命を懸けて助ける、とか。いやでも結果的にもう一人の従兄弟の子どもが亡くなってるから、この考えかたはあーちがうわやっぱり、というとこまで考えた。微妙にモヤッとする部分~~~ いい考察お待ちしてます

 

・すごくグッときたのが、「自分は犠牲になってもいいから相手を助けたいと思っても、相手はそれを望んでいるのか」ということ。ストーリーの根底にずっとある。

俺はどうなってもいいからお前を助けたい、って何回もアニメできいてきたセリフへのひとつの答え。

じゃあ二人で自爆するのか?二人とも生き残れないなら、二人ともしんだほうがいいのかも。

でも、二人ともがいなくなるとまたまわりのひとが悲しみ、私が死ねば良かった、と思うひとが増える。その連鎖って正直止めようがない。死ぬことは基本的に不本意なんだから、予告もできないし。二人には親が必ずいてそれまで付き合ってきた人たちもいて、二人が死ねば悲しむひとが倍になるだけだ。

だけど一人が死んでも、残った一人は苦しいまま生きていく。

さっき、震災で家族をなくした方のドキュメンタリーを観てて、ますますそうおもった。生き残った方はずっと、死ぬまで"生き残ったまま"だという現実を突きつけられているのだ。見ていて苦しくなった。生き残ったことを忘れるのにはとても時間がかかる。

 

だから誰も死なないのが一番いいんだ、けどそれは今のところあり得ない。生まれた以上しぬしかない。

 

誰かを助けるときに自己犠牲をしすぎるのは、誰かをさらに傷つけることになるかもしれない、一人一人が自分に責任をもって、自分を大切にしなきゃ。

 

生き残りを克服するには忘れるしかない。もとからその人なんていなかったって思えるまでは、苦しむしかない。

というのを、言えるのは、私が人の死を乗り越えた経験があるからです。経験がなきゃ語れないとこればっかりは思う。身近な死について、きっと想像とは違うから。

 

私がその、お母さんが死んだのを乗り越えるのにちょうど10年かかった。10年てなげーよ。

正確に言えばまだ乗り越えられてないのかもしれないけど、毎日忘れることなかったのが、だんだんお母さんのことを考える時間が減っていって、とらわれすぎなくなった。それを乗り越えると表現しています。

ハルト、アオイや一木父たちの場合は、「死をなかったことにする」って選択肢があったから乗り越えなかったんだと思う。そりゃ選択肢があれば、選ぶよね。

 

・ドット絵のキスシーン初めて見た。てかドット絵ってすごいな、想像力かきたてられて、逆にリアルに感じる。

少ない要素で服装や髪型って表現できるんだなぁって感動した。

 

 

もうとにかく、よかった。あの驚きと感動を味わいたいから、いっちょタイムリープしてこよっかな。プレイする前の私に。あ、もう手遅れだわ。ラスト覚えてるわ。記憶はひきつがれるんだもんね。くそーーー!!!!これからプレイする人がうらやましい。

 

 

その後

ちなみに、すっかり味をしめ、アプリストアで「名作」とレビューしてあるノベル系ゲームに手を出し始めました。今やってるのは「彼女は最後にそう言った」です。

 

 

マチノの熱いゲームレビュー記事 

 

zaijian3.hatenablog.com

zaijian3.hatenablog.com

zaijian3.hatenablog.com

 

わたし、ことゲームの話になると熱盛になるな・・・(使い方あってるのかな)

いまやりたいのは3DSのぼくもの。ダウトはまた始めるかは検討中。

上京物語


f:id:zaijian3:20180511192551j:image

メガマック、頭の悪いでかさだった。

 

 

ーーーーー

 

帰宅ラッシュ。電車の連結部分に追いやられてしまいました。

 

昔東京に来るためによく特急に乗ってたから、連結部分に来ると思い出す。

 

自由席混んでると座れなくて、立って乗ってたな~。おかねないから指定席とるって頭がそもそもなくて、二時間たちっぱとか。混んでると車両にも入れなくて、連結部分にいるしかなかった。

 

 

はじめての上京

 

大学入学で本格的に上京するまで、東京にツテもお金もなかったので、上京はほんとうに特別なことだった。

 

記憶のなかでの、初めての上京は

高校一年生のとき、そこまで仲良しじゃないクラスメイトと、高橋優のライブを見るために恵比寿のリキッドルームに行ったとき

 

 

覚えてるのは、人見知りだったからあんまり話せなかったこと、オムライスを食べたこと。

 

ライブ自体も初めてで、スピーカーに近いところで見ててうるさかったような覚えがある。

 

 

しかもその後その子ととくに仲良くなったわけでもない。ふしぎな旅だった。

 

 

moumoonのライブに初めていったとき、大学受験のとき、高3の春休みに原宿に行ったとき、明治神宮に初詣に行ったとき、スカイツリーが半分くらい完成した頃に見に行ったような記憶もあるな~、それはおとうさんと二人で行ったと思う。

 

 上京エピソードは中高生のころのこれくらい。

 

中高校生見てると、キャッキャしててうらやましい。けど、私の中高時代モヤモヤしてたから二度と戻りたくない。同じことを繰り返すなら戻りたくない。

大学は戻ってもいいな。自由だしやりたい勉強だけやって、行きたいときにがっこういって、友達もたくさんできて。

そんなふうに大学生活が楽しかったのはそれまでの人生があったからこそだと、今では思えるけど

 

もっと楽しく充実させたいよ社会人生活は。ながいながい社会人ゆっくりすごそう。卒業は何十年も先だ。

 

別のところに移るかもしれない、移住物語がまた待ってるかも。とっても楽しみ。

 

ファミリーは無敵のスター

・はじめに・

まだ5月6日なのに、ブログのpvが100を越えました!のそのそブログなので異例です。ありがとうございます。

 

 

父、変わったな

 

誰に見せても「かっこいい」と言われる父。

彫りが深くて、日に焼けてて、背が高くてスタイルがいい。見た目は自慢の父である。

 

それもあってか、怒られてプンスカすることもあるけどおおむね親子関係は良好。

 

中身の話をすると、見えっぱり、せっかち、頑固。甘いもの好き、出掛けるの好き。サバサバしてる。見えっぱりでせっかちで頑固なところは似てしまったと思う。

 

 

父と山紫米とで、鎌倉に行った。買い物や外食以外で家族で遠出するのは久しぶりだったと思う。そのときのこと。

 (※山紫米はマチノ三姉妹のユニット名)

 

 

父から「写真とろー」と言ってきたのだ。そんなこと言われるのははじめてだった。

 

「俺がとってやる」と言って写真を撮ってくれることはあっても、こちらが言わなければ一緒にとることはなかった。

 

写真とろうも言われたし、たくさん私たちの写真を撮ってくれた。

 

 珍しい。どうしてだろう。ちょっと勘ぐってしまう。何かあったのかなぁ。

 

 

父は年をあまり感じさせない。身長180センチとスタイルがいいので「おっさん」ぽくないし、新しいもの好きで見栄っ張りだから私よりも情報を知ってることが多いし。

 

年とって丸くなったのか、はたまた別の何かなのか。

父も変わるんだ、と思った。

 

親って何があっても親だし、大人の価値観て早々変わることはないと思っていたから、「丸くなる」ってよくいうけど、年を重ねると本当にそういうことがあるんだな、と実感する出来事だった。

 

 

ーーー

 鎌倉から帰るとき、東京を中継点にしたからそこで別れても良かったんだけど、

なんだか、さようならすると思うと急に寂しくなって、涙が出そうになったから一緒に実家に帰った。

 

家族と一緒にいると無敵な気持ちになる。それがものすごい安心感を生んでいる

 

 ずっと家族と一緒にいたいというか、この気持ちはたぶん離れてるからこそだと思う。

 

だから距離はほしいな、無い物ねだりの状態が一番幸せなんだなと思ってる

 

ザ・ラスト・メイ・フォース・イン・平成


f:id:zaijian3:20180504210033j:image

 

きづけば、5がつ4にちである。

 

髪を切った女、23歳。

 

実家で、ジャージで、マッシュ頭。アイスをくわえている。

 

どうして髪切ったんだよ、とちょっと頬をつねりたかった。

 

 

 

 

────

それは先週のことだった。

 

ゴールデンウィーク、○○(わたしの地元)に旅行に行くんだ」

「わたし帰省してますよ、ご飯食べましょう」

 

そして昨日、その人と地元でご飯を食べるというイベントがあったのだ。

いつかちゃんとしゃべってみたいなぁと思ってたので、こう偶然にも実現すると思わなかった。地元ありがとう。アド街ありがとう。

 

アイドルと会ってる気分になってしまって、けっこう緊張していたと思う。

ご飯は美味しかった。

 

 

せっかくだからよく思われたい。その一心が突き抜けて、可愛い格好をして行ったのだが、

 

家に帰ってきて、鏡をみると何だかあべこべだった。

ボーイッシュとフェミニンの頂上戦争みたいな格好だった。インペルダウン。

 

 

そうだ、髪をチョー短くしたからだ。

 

どうして髪切ったんだよ。

3ヶ月も我慢してのばしたんだから、もう少し我慢できなかったのかよ。

 

 

 

 

...そもそも、髪切ったのもっと理由があったよな。ハッとした。

 

 

媚を売らないために、髪を切ったんだ。

 

気づけばすぐよいこを演じ、おとなしい、優等生に、なってしまう。可愛いって言われたいことの、根っこの気持ちは、だれかに気に入られたい、なのだ。「被る」精神だ

 

だれかに気に入られることは必要だけど、それでいいのかなって

 

いくら勇気を出して自分を保とうと思ってもまだまだなのだ、まだ足りないんだ勇気が

そしたらさぁ、見た目変えるのが一番はえーんだわ。人はみた目通りの中身に近づくから。

 

 

 

だから切ったんだ、職場のみんなに「のばしたら」と言われたのを、あえて切った

 

 

思い出した。

 

 

こ、れ、よ、こ、れ!!!

 

あたし思い出して!あたしはあたしでしょう?!

 

東京に負けるな、フォースとともにあれ...

言葉を選ぶこと

話してるだけで人を傷つける人もいれば、癒す人もいる不思議。

 

 

最近異動やらなんやらあり、環境が変わった。前の上司と今の上司を比べてしまった。同期ともそういう話をする。みんなのところの上司はどんな人?って。

なぜなら、上司(一緒にいる人)が変わっただけでやる気⤴️ストレス⤵️。

さらに考えると、それぞれの上司の言葉選びの違いなのでは、と推察される。

 

 

前の上司は、簡単にいうと口が悪い。自分でも言っていた。自覚してるなら直してくれや...と何度思ったか

 

機嫌悪いのかな、怒ってるのかな怒らせたかな、質問しにくいな、とずっと恐かった。

 

反面、正直な人だな、嘘をつかないんだな、裏表がないな、って印象でもあった。実際悪口や愚痴は全部本人に言う人だったので、そこはすごく尊敬している。正直だと思ってたから、誉められたときはめちゃくちゃ嬉しかったのも覚えてる。

 

ただ私は、口が悪い人は苦手だなって心底感じた。

 

これが正直な気持ち。

舌打ちしたり、「は?」って言い返したり、冗談ならまだしもそれを通常のコミュニケーションにしている人、けっこういる。

 

恐すぎる

 

よく「優しい人ってなに考えてるかわかんない」ていうけど、口悪い人はいつ激しく怒りだすかと思うと常に恐い。

 

等しく義務教育を受けているはずなのに、いったいどこでそんなことば覚えたの?!

 

口悪いかもって自覚してる人は、すぐ直せないことを肝に命じてずっと十字架せおって丸い言葉遣いになってほしい。

 

私も何をかくそう口の悪い地域の生まれなもので、矯正に必死になっているんだよ。

 

まるいにんげんがふえたら環境が良くなること間違いなし。

 

 

~あとがき~

この記事ははじめ「口悪い人は損してる」

ってタイトルで書こうと思ってたんです。だってそうだから!

 

けど悪口かくとバチ当たると思ってるビビりなので、どうにかこうにか、うまいこと伝わらないかなと試行錯誤して精一杯の嫌悪を詰め込んだ結果がこうです。

 

前の上司たちにズンドコズンドコ厳しくされたから今があるのかなと、やっと今はハッピーになれたので「思い出」にできているけど。けど同じ思いはしたくない、後輩にはこの仕事を思ってたより楽しいじゃんって、感じてほしいから、アタスは環境作りを頑張るよ。

朝日と夕日を比べる人

人の話を聞いて、私にはできないなと思うことがたくさんある。

私とは違うな、と思うこと。私だったらやらないのにと思うこと。その人と私の価値観を秒で比較してる。

ただ今日、人と比べることに関して気づいたのがあって、大人になってから人と比べて落ち込んだり優越感を得たりが少なくなってきたこと

 

人と比べるのって、楽しいなと思う

 

人間が画一的ではなくバッラバラ でなんとか社会が成り立ってるのは補完しあってるからだと思ってる

だからそもそも違うに決まってる

違ってなきゃ、決定的な落とし穴ができて世界が崩壊する

 

 

 大人になって、なんで落ち込まず人と比べられるようになったのか考えてた。

大人になるまでの間に自分のことを誉めてくれる人と出会えたり、自己分析を何度も繰り返して自分の良いところを明確にしてきているからだ

 

芯ができたのだ、アイデンティティの。

 

 

だから芯ができてなかったら、そりゃくらべたらつらくなるとおもう。アイデンティティー、ガラガラ、、。

「人と比べるな」ってのは、「自信がないときは人と比べるな」ってことなんだな

 

 

私は逆に落ち込んだときは

 

あの人はこれができて私にはそれができない

私はこれができるけどあの人にはそれができない

 

という確認をよくする。で、「できないこともあるけどできることだってあるじゃ~ん⤴️」って元気になる。

 

 

あの人はこれができないけどそれができる

わたしはこれができないけどそれができる

 

っていう比べかたが出来るようになると、人をそこまで穿った見方をしなくて良いから、ものすごい優越感とか、あまり生まれなくなった。

 

 

比べすぎると、元々何がしたかったのか分かんなくなっちゃうから、あまりやらないように。でもやっちゃだめ!ってことでもないし

 

 いつもハッピーでいたいからやる思考なので、元気なくなったら意味ないストーっぷする。