部屋がきれい

ここはわたしのシェルター。萌えを探求するブログです。日々について。部屋はきれいじゃないです。

あ。

「満足した」と思わないと眠れないたちなんだけど、いつもは夕方会社に戻ったときには80%、眠るときはもう溢れてるぐらいだった。ここのところ、外出してる間は40%くらいしかたまらなくて、会社に戻って退社するまでにやっと70%くらいまでいく。

焦りがない実感がある。身が入らない。今月のノルマ達成しちゃったから、大きいノルマが見えなくなってる。しかも大きいノルマの方(2019年達成したいこと①の項目のやつ)は、しょーじき達成しなくてもクビにもならないしなんなら来年達成すればいいわけ。

....っていいわけを考えてる時点で身が入ってないのわかるでしょう。

停滞していてすごく苦しい。毎日どこでサボろうか考えていて、自分との戦い。今日は大サボリはしなかった。えらい。昨日はした。

🐣も年度末まで停滞するかも知れなくて、すごく苦しそう。🐣の気持ちになったら、毎日やめたい気持ちだと思う。うまいサボリ方もわかんないから。憂鬱だろうな、心をボロボロにしやしないか。

何で🐣にやめてほしくないのかっていうと、二年目の楽しいのを味わってほしいし、お客さんと話すの楽しいって知ってほしいし、あと"社会人"になってほしいから。つまり余計なお世話なのだ。🐣の人生なんだから、他の環境にいた方が幸せになるのかもしれないけど、残念ながら🐣にぴったりの環境を探すことは私の仕事ではない。今の環境で味方でいてあげることしかできない。

上司と二人になるともっぱら🐣の話。いつまでもくっついてられないから独り立ちさせたいけど、それをおしえる段階ですらなく、そもそも🐣が悪いっていうよか環境がよくないところが大きいのでガラッと変えてあげたいが、一人立ちもできてないのにこの段階でまたゼロからスタートさせるのはアリなのか。等々。

学習は本人の責任だけではないなとつくづく思う。教える側がきちんと導く、が半分。

私は昨年どう育てられたんだろうと思って、おなじ時期のブログをひもといて見た。私はすごい怒られてた、すごくやだった。でも褒められるときは超褒められてた。メリハリがすごかった。そのうちだんだん負けず嫌いが育ってきた+持ち前のラッキー精神でラッキーを呼び寄せて、なんとかなってた。でもそれは、私と前の上司のマリアージュがよかっただけで、それが今の上司あるいは私と🐣になったときうまく歯車回るのかどうかは、やっぱわかんねぇ。故きを温ねる作戦しっぱい。

自分も奮い立たせて🐣も応援するのきびーーいよーー。

 

今日の試験管をどうやって満たそう。このブログを書ききれば10%はたまる。あとはご飯食べる。おやつ食べる、絵を描く、本読む、テレビ見る、ルムメと話す、。

ルムメんちに寄ってご飯食べて試験管一杯に溢れた。よかった。ハピーを人に分けてもらってもいいよね。