部屋がきれい

ここはわたしのシェルター。萌えを探求するブログです。日々について。部屋はきれいじゃないです。

ツイッターってさ

3日前からTwitterをやめた。未来永劫やめるわけじゃないけど、情報の多さにつらくなってやめた。

 

「怒るのやめようよ」と思っているわけでは、決してない。冷笑もしてない。本当は、元気があれば発言したい。怒りたい、主権者として。

でもね、緊急事態宣言が出た辺りから毎晩泣いてた。いい情報も悪い情報も過多すぎたんだと思う。わたしのメモリでは処理できなかった。だから、おやすみする。

 

 

昨日、ふと怒りが減ったのを実感した。だいぶ心が凪いできた。

 

依存症だから、手が勝手にTwitterアプリをさがす。探してることに気づいてショック。新しい情報もみたいし、考えたことをぱっとメモする場所がほしくて(記録厨だから)ツイッターのかわりにnoteに短い日記をつけることにした。

 

 

4月から仕事が変わり、顔と実名公表ドーン!って感じになった。

これまでも名刺に本名記載してたしコンプラ意識は変わらないけどね… にしても、いままでは会社のホームページに名前と顔載ってたわけじゃないしさ、そこ変わるのはかなり大きい

 

今まで割と好き放題ツイートしてたけど、今後より一層考えて発言をしなくちゃと思った。面と向かって言ったことはその場で訂正できても、テキストデータは一旦公開すればそう簡単に変えられない。これは批判を恐れないとかとはまた違ったことになる。

やっぱりツイッターやめたい。リスクヘッジしなきゃですわ(最近知った言葉使いたい)

 

そうなると「町の」の存在はどうなるかということになり。町のとしてオフライン活動もしたし、顔をインスタにすこしのっけたりもしているし。今後もそれはしたいし…裏アカ扱いはしたくない。町のは町のとしてここにいて、この名前を使っているから言えることがあるし。名前は「自由に生きるのにいるだけ」なので。

 

ソルリのことがあってから、人をなるべくなるべくできるかぎり傷つけないようにと決めた。もちろん自分のことも大事に。だからネットにあげるものも、もちろんふだんの発言も慎重に、かつ!瞬発力を持たせたい

かしこくなりたいなってことです…なりたいなならなくちゃ