2年目を終えた
やっとのおもいで再転職して、着実に2年目を迎え、3年目になった。
1年目とは打って変わって、スタッフが減った。連勤が続いてしんどい日もあった。体調面で苦しんだ。薬の副作用を初めて体験したり、腰痛になったり。コロナにもかかったし。夜勤のあまりの辛さに、やめたい↔️やっぱり好きかも、で戻ってくる。
私もできないことあるけど、みんなもできないことあるんだなと知る。だんだん得意と不得意が見えてくる。でもひとは陰陽のバランスで生きていて、どちらかが多いなんてことはない気がする。環境のせい。だから補い合って、困ったことにはみんなで対処したい。そういう考え方でいたい。環境を整えればみんなもっと輝くんじゃないかなって思う。
これから
好きなお客さんに、もっと愛を伝えたいなぁって思う。でも私がずっとここにいられないのも分かっていて、どうしたらいいか悩む。
異動しない選択をすると、2時間以上の通勤をすることになる。一度やったことがあるけど、有効活用できなかった。車酔いするから。忘れ物ものよくするし、絶対家から近い方がいい。
自分たちの子供のことも考えている。私は、もちろんぱおちも、自分の子供に会いたいと思ってる。私は今生理を止めてるから、妊活するとなったら体調悪くなるのはわかりきったこと。そんなおそれがある中で、長距離通勤は現実的ではない。
だけど、こんなに人のいいスタッフに囲まれて、いい上司にお世話になって、こんなとこほかにあるのかなーとすごく惜しくなる。
「私だけ諦めるのは辛い。」と、あまりの苦しみに独りよがりになっていたけど、もしぱおちが転勤や異動となったら同じ状況だ。ふたりとも変わらない。何かは諦めなくちゃいけないのか。
私が。私さえ。諦めがつけば。何の問題もないと、思っていてもまだまだ納得いかなくて、時間が解決してくれるのだろうか?
これから2
それは一旦置いといて、私は本当に好きなことを本格的にやってみなくても良いのか?と思っている。
デザインも、文章を書くことも。
評価されるのが怖いから「趣味です」と大々的にふれ回って、牽制していた。つっこまれないように。
この間、両家顔合わせのしおりを作ったらすごく楽しかった。楽しかったし、みんなが喜んでくれた。
これって仕事の根源なんじゃないか?得意なことで人を喜ばせる。需要と供給。
けど自分的に、指定されたものを作ったことはほとんどなくて、自分の好きなようにつくったものを評価してもらっている感覚がある。デザイナーというよりアーティストだな…
やりたいことが仕事になる人って本当に一握りだ。やりたいこと=向いてることなら、迷わずやった方がいいんじゃないかと思えど、身内でしか評価されたことがないから自信がない。
向いてる気はするんだけどさ…ずっと踏み出せずにじたばたしている。
かれこれ10年くらいそうしてる気がする。小さい頃から数えたら20年以上。
もうそんなに経っちゃったのかと愕然…。いつまで心の準備をすれば気が済むんだろう。
なんて考えてたら、突然同期が昇進した。
とてもお世話になり大好きな上司がついに異動することになった。異動する上司は、一言で言うと頼もしい。いつもケラケラ笑っていてるけど威厳も持ち合わせていて、今まで出会った中でもかなりベスト上司だった。…まじかー。まじかーーー。ここに居る理由無くなっちゃった。それくらいショック。
サブ上司が繰り上げ当選して、サブ上司の枠には、なんと同期が繰り上げした。
すっごく嬉しい。嬉しいけどちょっと悔しい。すこしお尻に火がついた気がする。
私はそこのポジションに行く器ではないとわかっているから、別ベクトルで頑張ろうと思った。
直接会って同期におめでとうと言ったら、「冗談じゃない」と辞令の妙を語られてかわいそうになった。なにごとも多面的であるなと感じた。
これから3
それで、ますます先々のことを考えてしまった。私はこの先、何になるんだろ。頑張るとは言ったけど、頑張った先に何があるんだろう。どうしたいんだろう。いつも考えてきたけど、いま人生の岐路の真っ只中にいるから余計に悩んでる。
何歳になっても挑戦はできるけど、失敗しづらくなるのも事実。
やりたいことは思い立ったうちにやるのが吉なんだけど、現状維持バイアスがかかってうまく動けない。
ライフステージの変化も控えてる。出来ることなら、自分の子供に会いたい。そう考えるとますます、純粋な「やりたい」の気持ちでは動けなくなる。子供はいないにしろ、夫はできるわけだから。
追記
さっきふと読んだら目から鱗だった記事。
仕事がうまくいかない=自分の能力が足りない、ではない? 環境が変われば、求められる能力も変わる - りっすん by イーアイデム https://t.co/t0tW7dM7wb
— 町の (@seong76_) 2023年3月31日
同期がよく性悪説を唱えてて、「じゃあ個じゃなくて環境を変えないとダメだよね」っていつも言ってるから感化されてたけど、マジでそれじゃん。この人の本読みたいなと久々に思った。
苦手なことやんなくていいわけじゃないけど、得意なことを多めにやった方が組織にとっては良いよね。
追記の追記
上の記事を見つけた夜のこと。
インスタをぼーっとみてたら、好きなイベントのボランティアスタッフを募集していると投稿が出てきた。なんとなくみてて、これやりたいかも、と思い切って応募した。
そしたら急に吹っ切れた。その次に出てきたWebデザインスクールの広告ポチって、説明会に参加して、受講することに決めた。決めれた、やっと決めれたよ…!決めてみたらこんなにあっさり。
「やりたかったこと今やんなきゃ」とようやく思えた。勢いがきた。今掴まないとまたどっかに行っちゃう。
「まだ見ぬ自分の子供に会いたい」その気持ちは強くある。色々なタイミングのこともある。だから機が熟すよう、日々できることをやっていくしかない。体調だけは気をつけて無理しないように頑張っていく、これからにしたい。