部屋がきれい

ここはわたしのシェルター。萌えを探求するブログです。日々について。部屋はきれいじゃないです。

蓄積していこうの回

ウェルスダイナミクス

勉強家の同期がいる。読んだ本をアウトプットしてくれるおかげで、新しい考え方がどんどん入ってきて面白い。

自分自身の性質を振り返ると、指示されたことだけやれたら楽だし、ギャンブルは怖いし、ゴーサインがでてからやりたい。30年近く生きてきたら、これからも変わらないんだろうな。

こんな自分は、どう稼いでいくか?「ウェルスダイナミクス」から知ることができるらしい。自分の稼ぎ方=才能の伸ばし方がわかる方法。その本を教えてもらった。

 

 

8つ分類がある中で、同期曰く私はアキュムレーターなのではないか、と。8つのプロファイル | ウェルスダイナミクス|一般社団法人 日本適性力学協会公式サイト

アキュムレーター(ACCUMULATOR)

このプロファイルの人たちは、ゆっくり時間をかけて下調べをし、何を蓄積していこうかを決めます。彼らはメンテナンスをほとんど必要としない資産や才能を探します。またリスクを嫌い、ものごとをシンプルに保つのを好みます。彼らは得意分野を確立し、内在する価値を見極めることで、 「価値」を生み出します。

ほうほう。わかるわかる。

 

😊アキュムレーターの強み

  • 信頼できる
  • 尊敬される
  • きわめて注意深い
  • 時間通りに職務を遂行する
  • 大げさな約束はめったにしない
  • チームに現実味をもたらす
  • うまくいかなくなりそうな部分に目がいく
  • イデアを実行に移すことを得意とする

 

🙁 アキュムレーターの弱み

  • 自己アピールが苦手
  • 細かいことに気をとられる
  • 開始する前に、人一倍データを必要とする
  • なかなか加速できないことがある
  • リスクが見えるため、悲観的になることがある
  • 収集するだけで終わることがある
  • 対応不能になると逃げ出す

強みはうーんまあそうかな?ってかんじだけど、とにかく弱みが全部当てはまる。

 

「町のさんって絶対にリスクを嫌うタイプなのに結構リスク取るよね」って言われて、それは以前働いた会社のおかげだと思ってた。

私が当時読んだ、バフェットの「投資の大原則」によると投資の基本は長期分散投資。ちなみに、このサイトによると(ほんとかどうかは知らんけど)バフェットもアキュムレーターらしい。だから、腑に落ちたのかな?「長期分散が一番リスクが低くて一番リターンが大きい」という考えかたが腑に落ちたのも彼と同じアキュムレーターだからなのかも。投資って案外怖く無いんだな、っていうきづき。

私はそこで働くことは向いてなかったけれど、たくさんのことをガツンと教えてもらった。考え方をほぐしてもらった。おかげで今の職場にもたどり着けたしね。

 

結婚したからと言って、仕事をしない選択肢はない。

自分を保てるように、働き続けたい。養われてると思ったら我慢できなくて死ぬ気がする。(申し訳なさで自ら肩身狭めて病気になりそうだし)

これから先の10年がどうなるかはあまり決めないで、天に任せて運命に流されたいなって思う。その方が面白いから。

成功してる人はいつも「10年後こうなりたい」からの逆算をするっていうけど、絶対にそうなるわけないから。わたし想像力ないしさ、思ってもない未来が来た方が楽しいよ。

19歳のとき、29歳を全く想像できてなかったもんね。でも、いい感じじゃない?結構順風満帆な人生運営してるよ、最近はね。やっとね。

 

 

 

どうせ働くなら"一生お金に困らない"ような働き方がしたいよねぇ