部屋がきれい

ここはわたしのシェルター。萌えを探求するブログです。日々について。部屋はきれいじゃないです。

アイスの食べ過ぎ

夏によく体調崩してたの、冷たいものの食べ過ぎかもしれない。胃腸が弱り切ってたのかもしれない。 最近お腹くだしてからずっとお粥とかあったかいうどんとか食べてたけど、おなかはまあまあいい調子。 なんかたぶん、栄養学とか薬膳とか、とかく食事改善が…

かなしばり

夜勤明けに一時帰宅して、1時間眠る。 アラームが鳴ってるのは聞こえるんだけど、目を開けたくないし体を起こしたくない。起きなきゃ行けないと思うんだけど体が動かない。これが金縛りの正体か? そのあとしぶしぶ起きて再出勤。 「むかしバリバリの人がい…

つみあげ

カードキャプターさくらとツバサ・クロニクルのことを考えていると難しくて現実の悩み事をすっかり忘れてしまった。 なんだっけ。 課題が進まない。Photoshopが難しすぎる。パワーポイントでやりたい。…こんなことで立ち止まってはいけないのだからスキップ…

回復の余韻

やった! つみたてNISA、3年半で58万(増えた分込み)じゃああと3年で100万円だーっ!頑張れ経済!月一万でも続けてよかったな。 ーーー 大家族のYouTubeをみてた。父33歳、母31歳、子供が13歳から0歳まで10人。 18歳からずっと育児してるんだ、この女の人。…

いま

いま、マジガチの遠距離だな。わたしにとってはこの距離は遠距離だな。 一緒に暮らすようになったら、暮らさない頃には戻れないんだから、今を今で楽しいと思っていなくちゃな。今の、全てを。 今をいいと、今が最高だと。 そして、未来にも最高が待ってると…

また体調くずした…が

むしろ元気な時の方が少ない気がする、この一年位。 まず夜勤が原因と思われる。辞めたい。今の会社で正社員のまま夜勤回避するには、後方支援とか人事あたりに行くしか手がない。それかパートになるか。せっかく昇格しよう給料あげようって話してるのにパー…

とりとめないいまのきもち

早くパオと住みたいなって思う〜結局。この狭い家からはとりあえず引っ越したい。もう一部屋欲しい。 真ん中に住むのかなぁー。 この職場への執着も薄れてきている。 なんだかんだ、やっぱり、パオとの生活が重要。 でも とにかく今は目の前のことに必死で …

勉強とこの先

最近、久しぶりに勉強してる。 思えば小さい頃から勉強は嫌いじゃなかったと思う。調べ学習とかも。 動機は大きく二つあって、「頑張ったら褒めてもらえるから」と「我を忘れる作業として好きだから」 今やってるのはWebデザインの勉強。 想像してたWebデザ…

結婚3ヶ月目

対話をしよう!と思ってからは、パオに対してオドオドしなくなってきた。 前は何がなんでも「イエス」しかききたくなかった。なぜか「断られる」ことが猛烈に怖かった。 でもねーいまはね、「それ今日じゃなくても良い?」とか断られても「あっ確かに」と、…

6月の感想まとめ

デトロイト ゲームさんぽから知ったゲーム。 どの選択肢を選ぶかで、分岐して結末が変わる。一つ違うだけでもだいぶ違う映像が用意されているみたいで、ゲームだからできることだなぁと感心してしまった。たいへんだろうに、つくるの。 今回見たのは「生存ル…

誕生日

こないだ29さいになった。 今年の誕生日はずっとバタついてたのもあって、ぬるーと迎えてしまった。誕生日なんてこれくらいでいいのかもしれない。 誕生日の日。ぱおちとずっと話したかったことを、話せた。職場の問題、同居、結婚式、子供を持つ時期。大切…

愛2.0

愛されたいとか やってもらいたいとか 捨てたらこんなに身軽なんだ。 みかえりをもとめない。 わたしがやりたいからやるだけ。 そう考えることにしたら、とてもシンプルな関係性が見えてきた。 そうだった。家族ってこうだった。

火曜日

なんかだめ。 夜になって時間を溶かす如くに過ごし、だんだん虚しくなる 誰とも会話してないこと 他人のお出かけや大食いばっかり見て何が楽しいんだろって 多分ぱおちに会わないのが良くない気がする なんか。会ったら幸せ感があるから 会わないとダメだか…

ブログ8年記念日

今日はブログ開設記念日 ブログ自体は高校生の頃からやっているけど、はてなブログにかえたのは2015年6月17日だった。その前はアメブロ。探せばアメブロ出てくる気がする。消えてなければ。その前にやってたホムペはきっと消えた気がする。ペップス!ていう…

2023/6/1

介護士はその人を一番知ってる係 「ケアマネが、看護師が、PTが"えらい"ではないよ」って、初めて面と向かって否定してもらえて、3年目にしてやっとモヤモヤが晴れた。 「係だと思ったらわかりやすいよ。施設長はシフトつくる係、ケアマネはプランをつくる係…

2020年7月のあがき

おなじみ下書き供養回。下書きのまんま、最も多かったのが2020年。 この時は今思えば適応障害になっていたので、えらい心が打ちのめされてました。落ち込んでる時の方が心が揺れてるから、書きたい気持ちになる。 妹のためなら生きれる 2020.7.23 この間、高…

既婚1ヶ月の所見

結婚して1ヶ月が経とうとしています。 「夫婦ってこんなに、2人で一つとしてみられるんだな」とわかりました。 この間、母の日のお祝いを渡しにぱおちの実家へ行った。ぱおちのご両親もとい私の義父母はたいへんによきひとたちで、会いに行くといつもたくさ…

蓄積していこうの回

ウェルスダイナミクス 勉強家の同期がいる。読んだ本をアウトプットしてくれるおかげで、新しい考え方がどんどん入ってきて面白い。 自分自身の性質を振り返ると、指示されたことだけやれたら楽だし、ギャンブルは怖いし、ゴーサインがでてからやりたい。30…

感想まとめで過去を振り返ろう

中途半端な下書きを供養する回 全部ネタバレあり感想なので見る可能性がある方はご注意です。 アズミ・ハルコは行方不明 ハウルの続編「アブダラと空飛ぶ絨毯 万引き家族 LIFE IS STRANGE 金曜ロードショーで「紺青の拳」放送! ズートピア 無職時代にみたド…

最近見たもの感想

名探偵コナン黒鉄の魚影 5/2 いやー面白かったです。 満足度が高い。最初から最後までカーッ!となってた。 黒の組織絡んでこないとつまんないくらいにハマってる。通常回は別に…みたいな。いま過去の映画を見返してるんだけど、黒の組織じゃないとなると何…

さかいめ

下書き供養回。 会社に通うことが苦しかった日々。 2020.7.10 さかいめ おくば。みぎのおくば。いちぶぶんがセラミックの歯になった。舌で触ると境目がわかる。 ダメとダメじゃないの境目にいる。転げ落ちたら楽だろうなと思うけど、そうなったらあの時の妹…

究極のところ何をしたいかを考えます

2017の下書き。転職する3年前だけど今に通ずる良い考察をしていたので記録として。結局人間って変わらないんだな。 ーーーー 欲望を書き出して現状の整理をやってみたいと思います。随時更新します。 会社をやめたい やめたい理由 毎日涙が止まらないから→毎…

メモ

下書き供養回。 金融営業職で悩み大き頃。30で死ぬと思ってた頃。だから成し遂げたかったんだけど、紆余曲折もいいところで、しかも28歳ギリギリで結婚した。人生ってわからなくて面白いね。 2020.3.8 わたしは目標を立てると実行したくなっちゃう性格なんだ…

chocolate holic

2017.1.17の下書きを供養する回です。大学四年生の終わり。 チョコが。 さいきん週一ペースで勉強(濁す)しに行っている。そのたびにチョコレートを買って、休憩中に食べてしまう。乱用しすぎてチョコレート中毒になりそうで怖い。もうなってるかもしれない…

浅草ロック座に行った

2020年夏 浅草ロック座に行った ストリップ観る機会が人生で訪れるなんて思わなかったから、その体験自体にも感動してしまった。誘ってくれた友達に感謝…。 胸の前で手を組んで、息を飲んで見守ってしまった。何かをつかんでいなければ見ていられなかった。…

続々々(略)・最高のデート

鎌倉デートシリーズがついに夫婦編!(1人で感慨深くなった) 入籍した日に鎌倉行ったら、セルフ聖地巡礼の旅になりました イワタコーヒー こ寿々 鶴岡八幡宮 Ladybird TUZURU 茶房雲母 佐助稲荷 オステリア ジョイア イワタコーヒー 鎌倉の旅はいつもここか…

理想の部屋

はじめに 2022年。これは一種終活だった。取り憑かれたように家の改造をしていた。きっかけは漫画「ひとりでしにたい」を読んでからだった。 「もっと住みよくしたい」「死ぬ時のために物を整理したい」の矛盾した二本立てだったと思う。 しかし片付けをしな…

春が毎年来てくれてうれしいんだよ

2020.3.22の日記 好きな音楽聴きながら、本を読み、電車がこの身を運んでくれるのにまかせる。 なんて優雅で幸福なんだろうと思う 春だ、春だからだ。ウキウキがとまんないの 空気を吸い込むだけでうれしい 息してるだけでよろこべるだなんて これくらいのチ…

最近見たものの感想

静嘉堂@丸の内 卯年がやってくる 御所人形というやつ、ムチムチで可愛かった。私はお人形が好きなのかもしれない。 曜変天目っていううつわ、名前だけ聞いたことあったけど静嘉堂の目玉なのね。チケットにも写真が載ってたし、ぬいぐるみまであった。うつわ…

見たものの感想

下書きにあった、2020年に見たものの感想。 限局性激痛 「いままでで一番よかった展覧会ってなに?」 いちばんに挙げるのはソフィカルの限局性激痛。 www.haramuseum.or.jp 原美術館、これを観るためにはじめて赴いたけれど、とっても素敵な建物なのよう・・…